zuborack.ズボラック

ズボラのライフハック。hip hop、rock、fashion、かったりーが口癖のアナタに。

バンドマンが企画ライブをやる時に気をつけること。

 本ページ内に商品プロモーションが含まれている場合があります

先日の記事

企画ライブをやる。 - 雑音教室

 

これをもう少しつっこんで書きたい。

もう既に企画ライブ、自主企画とかやってる人には「何を今更」感満載でお送りします。回れ右してOKです。

 

あと、今回はバンドが自主イベントをやる、というのが前提での話です。

 

※今回の記事は理想が含まれています。気にせず楽しもうぜ、ってのもアリです。

 

それでは、どうぞ。

 

 

まず、企画をやるという意思を持つ。

 

これ大事。

メンバー全員で協力しよう。

 

つっても難しいけどね。初企画となると、何が正解かわかんないから。

 

ライブハウスと連絡取る人。

各バンドと連絡取る人。

スケジュール調整する人。

フライヤーを作るor依頼する人。などなど。

 

ここでバンドの絆が深まりますよ!多分。

僕は「文化祭も始まるまでが楽しかったよなー」なんて思いながら初企画の準備しました。

 

 

1.ライブハウスを決める

 

イベントをやるには。

  1. ライブハウスの店長(もしくはブッキングマネージャー)に「自主企画をやりたい!」と伝え、やらせてもらう。
  2. 「自主企画やらない?」と誘われる

このどちらかでしょう。

ここでライブハウス側から「よし!俺らも手伝うから、やろうぜ!対バンとか困ったら言ってね」なんて言ってくれる箱は良い箱、良い人です。大切にしましょう。

 

こう言われなかったとしたら、ほぼ丸投げです。逆に自由にやりましょう。でも、その分やることたくさんです。覚悟をもって挑もう。

 

 

2.条件(ノルマ)を決める。

 

ここ重要。テストに出ないけど重要。むしろ、社会で重要なことはテストに出てこねぇよな!

 

箱側からの条件が「2時から10時まで貸して20万円」だとします。

(機材費が別途かかったりする箱もあるから確認しておきましょう。)

 

どう見積もってもプラスにはならなそうな時、

 

20万円をどうするのか?

 

出演するバンドにノルマを課さず、出演してもらう

この場合、チケットが売れなかった時キツイです。出演バンドが「ノルマ無いから売るの頑張らなくていいや」とか考える場合もあります。悲しいけど、あります。

ただ、ほとんどの場合「おお!すげぇ気合入ってるな!俺らも宣伝とか頑張ろう」と認めてくれる事がほとんどです。少なくとも僕はそうです。

 

デメリット:自分たちに負担が全部乗っかる。

メリット:ノルマ有だと出てくれないバンドも結構いるけど、そこを気にしなくていい。ノルマを気にせずバンドを呼べる。

 

◯全バンドで割る。

6バンドで出演する場合。20万円÷6で1バンドあたり3万2千円ちょっと。

 

出演料で取るのではなく、チケット2000円×16枚、それ以降100%バックという風に伝えましょうね。トラブルが少なくて済みます。

この場合、チケットの値段を決めておく必要があります。

 

デメリット:出演者が「通常ブッキングと変わらないじゃん。。」となりかねない。

メリット:自分たちの負担が少なく自主企画ができる。

 

◯企画者が多く負担し、若干のノルマをかける。

 

これが初企画とかではベストかな!!!

例えば出演バンドは2000円×10枚を条件として、残りは自分達が売る。

 

デメリット:自分たちの負担がブッキングよりは多い。

メリット:出演者がブッキングよりは安く出演できる。

 

 

 

 

 前回も書いたけど、お金の話はとても大事です。絶対に先にしましょう!

間違ってもライブ当日に『人が呼べなかったので追加でお金ください』なんて言っちゃダメ!

 

余談:万が一出演予定バンドにキャンセルが出たときは、キャンセル料は取れない。と考えた方がいいんじゃないかな、と個人的に思います。こればっかりは、もうどうしようも無いと諦める。あくまで、バンドとバンドの繋がりですから。。。少なくとも僕は取ったことがありません。逆に取られたこともありません。

 

何だかよくわんねー自称イベンターの企画の時は取られたけどな!

 

3.日程を決める。

 

箱側から「14日と21日なら今のところ空いてるよ。1週間以内に返事をくれ」みたいな感じで言われます。

 

そしたら、速攻で出演してほしいバンドに連絡します。

 その時は2で決めた条件を提示した上で誘いましょう。この辺りはバンドの関係性にもよりますけど、お互いの関係性が希薄なうちは特に金の話はここでしておくのがベター。

 

ここからは勢いでいいかもしれませんが、2バンドぐらいから了承を得たら、ライブハウスに「14日やります!」と連絡しましょう。本当は全バンド決まってからが良いんですけど、なかなかそうはいきません。目安としてはそのくらいです。あ、自己責任でw

 

4.当日に向けて動き出す

 

各バンドにリハをやるのか確認。

フライヤー作ったり、ポスター作ったり。

意外と忘れがちなのが、打ち上げ会場決めねwこれ大事だから。ざっくり目星つけときましょう。

 

当日の出演順やリハ(基本、逆リハ)の時間なども決めて、なるべく早めに送りましょう。メールやラインでサクッと送ればOKです。遅くても1週間前。あと、ライブハウスにも伝えておけば当日スムーズかも。

 

 

5.当日の動き(自分たちの)を決める

 

・最初のあいさつは誰がするのか?

・当日のお金の清算方法と担当は?

・打ち上げまでのエスコートは誰がするか?

 

などなど。なるべく当日スムーズに行くように、なるべく細かなところまで決めておきましょう。

 

 

まとめ

 

とりあえず、あんまり難しい事考えても仕方ないんで、楽しみましょう!

 

イメージとしては、ブッキングライブの時にブッキングマネージャーがやってくれていることと同じ事を自分たちが全てやる!って感じでいいと思います!

 

どんどん企画やっちゃいましょう!